おぼぼなっくす

1人暮らしの男が書きたいことを書くブログ

【松戸】モリヒロフェスタで二郎系ラーメンを食べてきた。

松戸市の21世紀の森で、毎年この時期に開催されているモリヒロフェスタ。

いろいろなお店が美味しい物や、お洒落な雑貨が売っている野外イベントだ。

天気の良い日に散歩するだけでも癒されるこの公園が、美味しい物を売っているのだから行かずにはいられないでしょう。汗

 

11月2日、午前10時30頃に到着。(ラーメンの販売は10時からとのこと)

お昼前だから空いてるだろうと思っていたが甘かった、屋台の前は大行列。(´ε`;)

f:id:obobonakkusu:20191103224150j:plain

 

ちなみにラーメン店のラインナップはこんな感じ。とみ田はやはり大人気です。

僕はハイマウントのラーメン屋に並びました。

(900円で食券を購入し、どのお店に並んでもOK)

f:id:obobonakkusu:20191103224018j:plain

 

20分程並んで遂にラーメンが手に入りました!

去年は汁無しラーメンでジャンク感が凄かったんですが、今年はコラボのせいか正統派な二郎系ラーメンでした。

やはりニンニクを効かせたい。( ̄∀ ̄)

f:id:obobonakkusu:20191103224212j:plain

もやしがシャキシャキして、スープに甘みがありとても美味しい。

もちもちの太麺に脂が絡んで最高、一気に完食しましたー。٩(ˊωˋ*)و✧

 

おからドーナッツも購入してしまいました。

甘さ控えめ、素朴な風味が落ち着きます。こういうのが良いんだよなー。

f:id:obobonakkusu:20191103224235j:plain

 

ちなみに公園の様子はこんな感じ。もの凄く賑わってました。

f:id:obobonakkusu:20191103223955j:plain

沢山の美味しい出店。つい買っちゃうよね~。(≧◡≦)

f:id:obobonakkusu:20191103224045j:plain

 

皆さん、池のほとりでまったりラーメンを召し上がってました。

こういうのいいですねー。

f:id:obobonakkusu:20191103224315j:plain

若干、紅葉が始まってます。

f:id:obobonakkusu:20191103224259j:plain

SUSURUさんちょっと見たかったぜ。(仕事で見られず)(T▽T)

f:id:obobonakkusu:20191103223918j:plain

甘味も充実してますよ。

f:id:obobonakkusu:20191103224112j:plain

 

もしこの記事を見てちょっとでも行きたいと思った人、後1日(11月4日)あるから行った方が良い。こんな最高のイベントなかなかないよ。

ラーメンや出店の美味しい物を食べた後に、何も考えずにコーヒーでも飲みながら公園でボーっとしてみて、幸せを感じること間違いなし。

 

行くか行かないかはあなた次第ですヽ(´ー`)ノ

ではでは。

 

 

ハロウィンの押し売りはもう勘弁してほしい。

f:id:obobonakkusu:20191029222022p:plain

 

10月31日が何の日か知ってますか?

そう、ハロウィンです。

 

【ハロウィン】

各々が好きなアニメやゲーム、映画のキャラクターの仮装をして、日頃のストレスを発散するため、お酒を飲んで街中で大騒ぎしても良い日とされている。

もともとはケルト人の収穫祭が発祥でそれがアメリカに伝わり、仮装をする点が日本人に受け、今日のハロウィンとなる。

 

というか、どういうお祭りかなんて、正確なものは知らんがなw

だって日本の文化じゃないんだもの。

 

この時期はどこに行ってもカボチャ(ジャックオーランタン)が目に付く。

お菓子やら、飲み物、食べ物、お店の装飾まで・・。

はっきり言わしてもらうと、本当にウザい。

さも、日本の伝統文化です、みたいな感じで当たり前になってるけど、

我々の文化と一切関係ない行事だよね?ちょっと落ち着かない?一回熱下げよう。

企業戦略に乗せられすぎだよ。

 

本場の方はどう思ってるのか気になるが、正直どうなの?良いアレンジしてるじゃん、とか思ってんのかな?

例えば日本の行事の節分やひな祭りを、外人が改悪してたらツッコミたくなるけどなー。

 

別に全否定したいわけではないが、キャラクターとか仮装とか、都合の良い部分だけ切り取ってるのが引っかかるんですよね。

本来の行事にのっとってやるならまだしも、別の物になってますがな。

何をもってしてハッピーハロウィンと言っているのか教えてほしい。

 

繰り返しになるが、この文化は我々には関係ない行事。

日本人はすぐに真似したり、節操がない気がする。

ウケれば良いのか?それが正義なのか?ちょっと考えてほしい。

楽しみにしてる人にはすまんが・・。

 

そして周りに流されて、漫画とかのコスプレをして渋谷とか街に繰り出す奴、めっちゃカッコ悪いぞ。

ましてや暴れたりする奴、同じ日本人として恥ずかしすぎるだろ。

 

騒げれば何でも良いんだよな、たまたまそこにハロウィンがあっただけ。

逆を言えば、ハロウィンが都合よく使われているだけ。

 

そして流行が廃れれば、カボチャなんて誰も見向きもしなくなるんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【デート】葛西臨海水族園に行ってきたので、適当に撮った写真を載せていく。

タイトル通り、先日彼女とデートしてきました。

悪天候だったので室内が良いかなと思い、無難に楽しめる水族館をチョイス。

水族館に居たのは3時間位でしたが、とても楽しめました。

その時に撮った写真を載せますが、ブログ用に撮ったわけではないので、少し見づらい点があります。汗

 

当日は電車で、JR京葉線葛西臨海公園駅で下車。

とても広い公園の中に水族館があり、駅からは徒歩で10分程です。

昼食は公園内にあるレストランで済ませ、さっそく入場。

(注:僕ですw)

f:id:obobonakkusu:20191021221057j:plain

この中に、入り口があります。エレベーターで地下へGO (*゚▽゚)ノ

f:id:obobonakkusu:20191021221123j:plain

地下に降りるとすぐにマンタがお出迎え。優雅に泳いでます。

f:id:obobonakkusu:20191021221212p:plain

シュモクザメ。何でそんな進化をしようと思った?w

f:id:obobonakkusu:20191021221239p:plain

マンタ水槽のすぐ後ろに大型水槽。

主にカツオ等の光り物達が群れで泳いでます。

f:id:obobonakkusu:20191021221253p:plain

そしてなんといっても、葛西臨海水族園といえばマグロの大型水槽!(≧▽≦)

一時期、病気によりマグロが死んでしまったとニュースで言ってましたが、ご覧の通りたくさんのマグロが泳いでました。2m近い固体もいましたが貫禄が凄い・・。

f:id:obobonakkusu:20191021221306p:plain

(美味そう・・。w)

f:id:obobonakkusu:20191021221328p:plain

ペンギンも沢山おりましたよ。( ̄∀ ̄)

f:id:obobonakkusu:20191021221345p:plain

f:id:obobonakkusu:20191021221403p:plain

これは最初赤ちゃんかと思いましたが、コビトペンギンという小さい種類だそうです。

約30センチ位ですかね。

f:id:obobonakkusu:20191021221416p:plain

ちなみに下に行くとガラス張りになっていて、ペンギンが泳いでる姿を水中で見られます。こんな姿を見る機会は、滅多にないですよね~ヽ ( ꒪д꒪ )ノ

f:id:obobonakkusu:20191021221426p:plain

個人的に気に入った写真ww シュールな表情がウケるww

f:id:obobonakkusu:20191021221154j:plain

とりあえず今回はこの辺りで終わりです。

次回は、もっとしっかり写真を撮りたいと思います(反省)。

 

この水族館、入場料が大人700円でとっても安い。

この他にも綺麗な熱帯魚等が多数展示してあり、見所が沢山あります。

今度の休日、お時間あれば是非行ってみてほしいスポットです。

↓星3つ中

見応え ★★★

コスパ ★★★

デートで行くなら ★★★

 

ちなみにこの後の夕飯で、海鮮料理に行ってしまった。

魚達よスマン・・。(;·∀·)

【怒り】神戸東須磨小学校の教員による、いじめ問題について思うこと。

f:id:obobonakkusu:20191011123706j:plain

 

呆れるようなニュースが連日話題になっている。

子供に正しい教育をする教師が、同僚を集団でいじめていたというのだ。

いじめというと、少し子供じみた印象を持つかもしれないが、内容を見る限りこれは傷害事件等として扱うべきだろう。

 

被害者の車の上に乗ったり、車内で飲み物をこぼしたり、女性教師に卑猥なメッセージの送信を強要、目や唇に激辛カレーを塗られたり。

(目というものはとても繊細な器官だから、強い刺激によって視覚障害が発生してもお  かしくはない。とにかく被害男性の無事を祈る。)

 

なんて低俗な行動なんだろうか・・。ましてやこんなことを教師が行っていたとは。

子供がそのまま大人になったという表現が的確だ。

 

まずこの件について僕が加害者に望む事、それは

 

教員免許剥奪

実名報道

 

僕にはまだ子供はいないが、こんな最低な教師達に、これからも教壇に立ってほしくない。

なによりも、クラスの子供達。親御さんもそれは望まないだろう。

立ってほしくないではなく、立つべきではない。

 

そしてなぜ実名報道してほしいか、少なくとも相手に何かをするということは、自分もされる覚悟がなければおかしい、不公平だ。

 

とりあえず加害者は、有給休暇を使いお休み中のようです。

なんじゃそりゃ・・。

 

女帝を初め、関わった加害教師は、下劣なイジメを行った代償として、全国に名前と顔を晒すべき。

 

その顔と名前を僕は一生忘れない。

もし子供が生まれて、通学する学校にその教師がいたら、辞めさせて欲しいとお願いするだろう。

 

そして、この加害者達こそ小学校をやり直し、子供達に道徳とは何か?を教わるべきだ。

 

この者達を見た後では、子供の方がよっぽどまともな教師に思えてしまう・・。

 

 

obobonakkusu.hatenablog.com

 

 

 

 

【映画】今話題のジョーカーを観てきました。

   f:id:obobonakkusu:20191009195427p:plain

 

 

      ※この記事は多少のネタバレを含みます 

 

 

アカデミー賞有力候補なんて宣伝文句で、今話題の映画「ジョーカー」。

映画としての繋がりはあるものの、バットマンシリーズに出てきたジョーカーとは、別物という意識で観た方が良いのかもしれません。

 

不遇な境遇、環境、によって精神疾患のある男の不満が、社会や人に向けて爆発する過程を描いたお話。

そして何が怖いかというと、ジョーカーがトリガーとなって同じ不満を持つ者達が集まり、1つの集合体となっていくこと。

劇中後半ではゴッサムのいたる所で暴動が起きているが、その暴漢達=ジョーカーという風に僕は感じました。

 

彼を崇拝する、ジョーカー教とでもいうべきか。

 

「このエネルギーを俺が作ったんだ」とも捉えられる表情を、浮かべるシーンがあったが、彼がカリスマになった瞬間だったのかもしれない。

 

この映画を観終えた率直な感想として、「悲しい・辛い」というネガティブな感情以外なかった。

アーサーが少しでも愛されていれば、道は違ったんだろうな。

ただ、多少違ったにしろ、彼はジョーカーになる運命だったように思う。

周りにいる人間、社会が彼を変貌させてしまった。

逃れられない境遇の下に、生まれたことがひじょうに可哀想だ。

ジョーカーにならざるを得なかったのだ。

 

そして鑑賞後に少し時間を置いて思い返してみると、アーサーに「共感」させられる映画だったように思う。

何故共感するかというと、爆発こそさせないものの、僕も彼の「不満、怒り、殺意」という気持ちを抱えて生きているからだ。

現実世界に彼のような存在が現れたら?もしくは自分自身がなってしまったら?

そんな時、社会や人に対して抱えた感情を、爆発させてしまわないだろうか・・。

そんいった可能性がないとは言い切れないのが、この映画の真髄であり、恐怖(狂気)の部分だろう。

 

最初から最後まで音楽も相まって、ひじょうに素晴らしいアート作品だった。

派手なアクションは少なくシリアスな場面が続くが、とてつもなく面白い。

久しぶりに、感情をえぐられる映画に出会ってしまった。

ぜひ劇場に足を運んで、自分の心のトリガーに指をかけてほしい。

 

観終わった後、あなたの中の何かが爆発するかもしれません。(;´∀`)

 

 

【涙腺崩壊】泣きすぎて脱水になる危険な映画3選

f:id:obobonakkusu:20191002213612p:plain

僕は映画が好きなのだが、今まで観てきた中で涙なしでは観られない、個人的に泣ける映画が存在する。

いわゆる鉄板ってやつだ。

といっても、マイナーな作品ではなくメジャーな映画なので、おそらく誰もが知っているだろうが、もし観てない人がいたら観る事を是非お勧めしたい。

 

 それでは勝手に紹介させていただくとする。(*゚▽゚)ノ

 

ターミネーター

11月に新作が公開されるが、シリーズ最大のヒットとなったこの作品。

1では殺人マシーンのターミネーターが、サラを殺して歴史を変えるため未来から送られてくる。

だが、2ではターミネーター(T-800)がプログラムを変えられ、サラの息子のジョンを敵から守るために、未来から送られてくるというお話。

 

なぜこの映画が泣けるかというと、1では機械が目的の為に人を無慈悲に殺しまくる。だが2ではその殺人マシーンが、ジョンと行動を共にする中で、人の感情を少しづつ勉強し理解していくのだ。

 

ジョンの命令で人を殺す事を禁じられる殺人マシーン。

(ジョンの命令に従うようにプログラムされている)

 

2では液体金属のターミネーターと死闘を繰り広げるのだが、腕がちぎれ、体が潰されても、プログラムに従いジョンを守ることを止めない。

その様はまるで、自分の息子を守る父親のようでもある。

そして敵を倒した後、未来の為にT-800は自滅を計るのだが、それを知ったジョンが泣きながら自滅を止めようとする。

その涙を見た時、機械は初めて人間の感情を理解する。

 

「人間が何故泣くか分かった、俺には涙は流せないが・・。」

 

この映画、実は、

機械が人間の感情を理解できるなら、私達人間がお互いを理解出来ないはずがない、

と平和的なメッセージが濃縮されているのだ。

是非、1と2をセットで鑑賞してほしい。

 
『ターミネーター2 3D』予告編 ロングバージョン

 

学校

山田洋二監督による、夜間中学校をテーマとした1993年公開の作品。

西田敏行さんや田中邦衛さん等、有名な俳優が共演している。

 

いろいろな事情により学校を卒業出来なかった、行きたくても通えなかった、年齢も人種も様々、そんな生徒達が集まる夜間中学校。

黒井先生(西田敏行さん)が担当するクラスの生徒のイノさん(田中邦衛さん)が、ある日体調不良を訴え、検査したところ病気が発覚する。

治療のために田舎に一時帰るイノさん。

だが田舎の親類からイノさんが亡くなったと、黒井先生の下にに訃報が入る。

クラスの同級生にその訃報を知らせる黒井先生。

勉強出来ずに50代まで読み書きが出来なかった、辛い過去を背負ったイノさん。

「不幸な人生だった、イノさんの人生に幸せなことはなかった・・」

そんな思いがクラスに漂う中、「幸せ」とは何だ?

皆で考えてみようじゃないかと、黒井先生による特別授業が始まる・・。

 

観終わった後、心が満たされ、他人に対して優しくなれる映画。

そして、映画に出てくる1人1人のキャラクターが、愛おしくなることうけあいです。

 

みどり(裕木奈江さん)の「私・・、幸せになれるかも・・。」というセリフは強烈に心に刺さります。

 

難しい設定とか、そういうややこしいものは一切なし。

ストレートにこの映画が発するもの、それが五臓六腑に染み渡る作品です。


学校(予告)

 

エヴァンゲリオン

いわずも知れた、国民的?アニメ。

パイロットがエヴァンゲリオンを操縦し、突如現れた使途という敵から、第3新東京を守るというお話。

テレビシリーズの放送は1995年~だったが、それをリメイクした今作品。

(ストーリーや設定、デザインに変更有)

 

碇シンジ(主人公)は、敵との戦いの中で大事な仲間を傷つけてしまう。

(自分が乗る事で誰かを傷つけるなら、もうエヴァには乗りたくない。)

そんな思いから自暴自棄になり、エヴァに乗る事を拒否。

 

そんな中、最強の拒絶タイプ、第10使途が新東京に襲来。

厚い装甲板で固めた階層を一撃で破壊し、ジオフロント(地下)まで易々と到達してしまう。

そんな敵と死闘を繰り広げる2号機。

捨て身の攻撃も歯が立たない。

 

そして司令室のモニターにはN2誘導弾を抱えた零号機が映し出される。

自爆覚悟で突撃する零号機と綾波レイパイロット)。

 

「碇君がもう・・。エヴァに乗らなくていいようにする・。だから・・。」

 

仲間の苦悩を思いやり、自分が助けてあげたいという気持ちからの行動だった。

 

使途に爆弾が直撃し壊滅的な爆発が起こる。

だが、そんな攻撃にも耐える第10使途。

そして零号機は食べられ、取り込まれてしまう。

それを目の当たりにした碇シンジは司令官に直訴する。

エヴァに乗せてください!僕は初号機パイロット、碇シンジです!」

と。

 

綾波レイは感情を出さず、クールなキャラなのだが、必死に仲間を助けたいという行動に、初見では感動して泣いてしまった。゜(´□`。)°゜

何かを命がけで守るという姿は、文句なしでカッコいいと改めて思う作品です。

 


ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 予告編

 

以上、3作品を簡単ですが紹介させていただきました。

残暑も落ち着いてきて、だいぶ過ごしやすくなってきましたね。

秋の夜長に、こんな素晴らしい映画を観ながら、現実逃避を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。( ̄∀ ̄)

それでは、さよなら、さよなら、、さよなら。

f:id:obobonakkusu:20191002212743j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【恋活・婚活】寂しさに負けてゼクシィのマッチングアプリを始めてみた:完結編

f:id:obobonakkusu:20190922203853p:plain

 

前回までのあらすじ。

 

独り身で寂しい日々を送っていた僕は、ネットで偶然マッチングアプリの存在を知る。

すぐにアプリをダウンロードし有料会員となった僕は、気になる女性に「いいね」を送っていた。

だが、なかなかマッチングせず、先の見えない恋活地獄に陥りかけ焦りを感じていた。

そんな時、奇跡としか言えない出来事が起こる。

なんとマッチングしたというのだ。

暗闇に一筋の光が見えた瞬間だった。

それからメッセージのやり取りを重ね、近々会う約束までこぎつけたのだが・・。

 

 

前置きは抜きにして結論から言うと、

 

付き合う事になりました。( ̄∀ ̄)

 

あれからLINE交換し、電話したりと、少しずつコミニケーションをとって距離を縮めていきました。

そして、緊張しましたが実際に会って話をし、デートを3回しましたが、2回目のデートでお付き合いさせてほしいと僕から伝えました。

私で良ければとの返答でしたが、オッケーを貰えたこと嬉しかった~。

 

話してみると冗談を返してくれたり、思いやりのある素敵な女性で、一緒にいてとても楽しい方です。

価値観や物の考え方が近いこともあり、そんなところが良いなと思って告白しました。

 

こんな上手くいくことってある??

 

マッチングアプリの成功率は低いとのことだが、かなり上手くいった方ではないか。

結局30人位に「いいね」を送り、マッチングしたのは3人。

(実際メッセージのやり取りをしたのは、現在の彼女だけ。)

正直、途中で諦めかけ止めようかと思ったけど、とりあえず続けて良かった。

こういう出会いに対して不安しかなかったけれど、体験してみて、逆にこういう出会いもあるのか、と受け入れることが出来ました。

こうやって家に居ながら気の合う女性と知り合える、本当に良い時代ですよね。

 

さて、これからの季節は何を一緒に楽しもう。

紅葉を見に行っても良いし、少し肌寒くなってきたから美味しい鍋とお酒を楽しもうか。

とにかく、少しでも多く一緒の時間を過ごしたい、そして沢山楽しい思い出を作りたいってことが目標かな。(ありきたりだけど)

本当に一秒でも長く、笑わせてあげたい気持ちしかないです。

今週末に会う約束をしているので、2人でまったりしたいと思います。

 

まあそんな感じで、しばらくは寂しさに負けることはなさそうです。

趣味等に没頭するのも良いけど、共有出来る人がいると気持ちが違いますね。

本当に心が安定する。

 

 そして目的を達成した僕は、ゼクシィのマッチングアプリを退会したのだった。

 ありがとう、ゼクシィ。

 

 

 

obobonakkusu.hatenablog.com

 

obobonakkusu.hatenablog.com